![]() |
![]() |
釣 行 日 | 2004.10.22 | 本 日 の 一 言 |
釣行時間 | 01:30〜04:30 | |
潮廻り | 大潮 | |
釣行場所 | C〜D |
釣 行 記 |
やっとメバル君が戻ってきました。 第1投目、メバル君らしき浮きの消し込み、結構手ごたえがある。 あがってきたのは25cmの待望のメバルちゃん! 潮の流れは左から右へ、潮位が上がるにつれて流れも速くなってきた。 1投毎にあたりがある。チビメバルはリリース。 満ち8分頃になるとあたりが少なくなってきた。 沖目を流しながら堤防つたいに歩いていると浮きが一気に消しこまれた。 大物の予感。竿がしなる、ヤバイフッコだぁ。。。 タモを置いているところまで50mあるぞぉ。。。やり取りしながら慎重に横歩き。 何とかタモの中へ納めることが出来ました。 10月に入って俄然、釣果があがって来たようです。 本日の釣果 (子メバルは全てリリース持ち帰り分) メバル:15cm〜25cm 7匹(針飲みチビメバ1匹含む) カサゴ:24cm 1匹 フッコ:57cm1匹、 セイゴ:4匹 |
潮見鶏シェフの本日のメニュー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |