釣 行 日 | 2004.04.02 | 本 日 の 一 言 |
釣行時間 | 23:00〜04:30 | |
潮廻り | 大潮 | |
釣行場所 | C〜D |
釣 行 記 |
風も穏やかで絶好の条件?久しぶりに遠近幅広く探れました。 結果は、”春近し。。。!”というとことろ。 第1投目から反応があった。えさが半分無くなっている。第2投目、ヒット!ちびメバル。 リリース、しばらくの間ちびメバルとのお遊びでした。 潮の流れが速くなり潮位がぐっと上がり始めたころ、浮きがスーッと消えた。 大物の予感。しかし、確かな手応えだが、底が切れたら重いだけだった。 揚げてみれば大カサゴ、尺カサゴに少し足りなかった。 その後も、ちびメバルとのお遊び、その間15cm以上のキープサイズがたまに混じる程度。 魚は確かにいる、接岸するのも時間の問題だろう。 本日の釣果 (子メバルは全てリリース持ち帰り分) メバル:15cm〜23cm 5匹(針飲みチビメバ1匹含む) カサゴ:28cm 1匹 |
潮見鶏シェフの本日のメニュー |
メバル、カサゴともに煮付け。美味! |